矯正症例集

2018.05.18更新

 

叢生 9歳 男の子

歯並びが気になるとのことで
お友達の紹介により、当院に来院されました。

14①

わかりやすいところだと下の歯(写真右)の歯並びが
ガタガタしているのがわかります。
犬歯もまだ乳歯なので(上下とも)
このまま放っておくと更に歯が重なってくる可能性もあります。

 

 

そこで床装置を用いて矯正治療をすると、

14②

半年後にはこのように変化しました!
少しずつ重なりがなくなってきてるのがわかります。

 

 

 

まだ生え変わりはあるのでもう少し歯列を広げていき、
約1年後・・・

14③

ここまで治癒しました(^^)/
上下とも犬歯も大人の歯になり、
アーチにおさまることができました!!★

 

床矯正治療は犬歯がはえているか
はえてきていても、はえきっていないかによって
治療にかかる期間や必要な処置が異なりますので
一つのポイントとしてお子さんの歯並びが気になったとき
見てみてください(^.^)

もちろん医師による様々な観点からのチェックを
歯科医院で受診されることが1番です(´ω`)

 

 

投稿者: わかば歯科医院

2018.05.07更新

 

歯並びがガタガタしている叢生

左の写真:上の歯 
前歯2本は永久歯ですが、その隣はまだ乳歯で、
はえてくるスペースが足りないのがわかります。

2本しか生え変わっていませんが、
この時点で右上部、少し重なってはえています。

 

右の写真:下の歯
前歯4本が生え変わった時点でガタガタ
このまま犬歯に生え変わると押されてもっとガタガタに!

 

NO13①

 

そこで、床矯正スタート!!

このような感じで装着します!

NO13②

 

半年ほど、この広げる床を用いて歯列を拡大しました。
歯のはえるスペースをつくったあとは、
拡大した歯列の後戻りを防ぐための床装置を装着します。

 

同時に噛む位置を固定させるために
チューブトレーニングをしてここまで綺麗になりました!!

13

トレーニングといっても1日5分ほど
チューブを噛むだけの簡単なものです(^.^)

 

NO13③

投稿者: わかば歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

歯並びのことでお悩みでしたら、わかば歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • bottom_tel.png